このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
お電話での問い合わせ 078-335-6015 
診療時間:10:00-18:00【自由診療完全予約制】

医師の管理のもと、
医療機関専用のレーザーで施術

神戸ゆうクリニックのひげ脱毛は、医師の管理・監督のもとで行われます。
使用するのは、医療機関でのみ取り扱いが認められているレーザー機器です。
患者さまの肌質や毛質に合わせて照射を行うため、安全性に配慮した施術が可能です。
余白(20px)
余白(40px)
余白(20px)
余白(20px)
余白(20px)
余白(20px)

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q. 痛みはありますか?

    A:ジェントルマックスプロによる男性の髭脱毛は、毛が太く密集しているため、どうしても痛みを感じやすい部位です。輪ゴムで弾かれるような一瞬の痛みにいですが、感じ方には個人差があります。

    当院では冷却機能付きのレーザーを使用しており、多くの方が耐えられる程度です。もし痛みが強い場合は、出力の調整や麻酔クリームの併用も可能ですので、安心してご相談ください

  • Q:何回くらいでヒゲが無くなりますか?

    A:髭脱毛の効果が実感できる回数には個人差がありますが、一般的に 6~10回程度の施術で自己処理がかなり楽になったと感じられる方が多いです。

    完全にツルツルを目指す場合は、毛量や毛質によって10回以上必要になることもございます。

    また、髭は毛周期(毛の生え変わりのサイクル)が早いため、1~2か月に1回のペースで通っていただくのが理想的です。

    回数を重ねるごとに毛が細く薄くなり、生えるスピードも遅くなっていきますので、段階的な変化を実感いただけると思います

  • Q:白いヒゲ(白髪)も脱毛できますか?

    A:医療レーザー脱毛機は黒に近い色にしか反応しないため、白や金色など、色素の薄い毛は脱毛できません。当院提携サロンのニードル脱毛をご利用ください。
  • Q:未成年でも脱毛できますか?

    A:未成年者様の施術には、親権者様の同意書のご提出が必要です。
  • Q:施術を受けられない場合はありますか?

    A:以下に該当する場合は施術をお断りすることがあります。必ず事前に医師またはスタッフにご相談ください。
    • 日焼け直後や施術部位に炎症がある方
    • 光線過敏症など特定の皮膚疾患をお持ちの方
    • 重度の糖尿病や心疾患など、持病のある方
    服薬中の薬剤によっては施術ができない場合があります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

⚠️ リスク・副作用について

施術後は一時的に赤みや腫れ、ひりつきが生じる場合があります。 多くは数日以内に治まりますが、まれに炎症や色素沈着を伴うこともあります。 日焼け直後や皮膚に疾患がある場合は施術を受けられないことがありますので、必ず事前に医師またはスタッフにご相談ください。
余白(20px)
余白(20px)

アクセス

神戸ゆうクリニック

所在地

兵庫県神戸市中央区北⻑狭通4-6-15
リンズエムディ神戸元町5F

診察時間
10:00~18:00
自由診療完全予約制
TEL 078-335-6015
ヒゲの悩みを医療機関で相談して、自信のある毎日へ
まずは無料カウンセリングで気軽にご相談ください